今日は驚きすぎて、号外的なブログ更新です。笑
7の話は、また次回。。
めぐりあわせ
このブログでも書いたことあるかなぁ?
わたしのパートナーのお姉さまおふたりが
カナダのドクターと提携して
ハーブやフラワーエッセンスを中心とした商品の
研究開発・販売、コンサルテーションなどをなさっていて
そこで一時期、わたしもフラワーエッセンスについて学び
コスメキッチンで人気商品でもある女性向けの
フラワーエッセンス(主にファシネーション関連)の
販促に携わらせていただいておりました。
受講中↑
コンサルテーション用のシート↑
ファシネーション以外の人気商品↑
市場について、わたしは詳しくありませんでしたが
当時からファシネーションプレミアム単体で
全国のコスメキッチンの売り上げの第3位というほど
かなりの人気商品だとお店の方からも伺っていたので
そこで初めてフラワーエッセンスに触れた方も多いのではないかと思います。
いわゆるマニアックな波動医療・代替医療というよりは
もっとずーーーっとライトな感覚で
幅広いユーザーさんが手に取りやすいラインナップですね。
実際に芸能人の方々も愛用者が多く
展示会ではモデルさんやアイドルの方々から、愛用してます!と
よく声をかけられました。
様々な現場で、
お客さんのほうが熱く語ってくださる場面も結構あったので
正直、製品説明する側であるわたしのほうが
愛用者のリアルな声を聴く、よい機会になっていたように思います。
良くも悪くも私自身が、盤上の願望実現系にほぼ関心がないため
そういった、、これを使ったらこうなります!的なことは
実はあまり言いたくなかったんですよね。。
(いつも思うけれど営業的な仕事に向いていない。。。苦笑)
でも、嬉しそうなユーザーさんの表情を観るのは好きで
そういうひとたちの実体験を聴いてお伝えすること自体は楽しかったです^^
コスメキッチン/ナチュロパシーの店頭や展示会では
サンプル配布や、実際にその場でお試し頂いたりもしていましたが
わたしは立ちっぱなしの仕事が苦手ということもあって
実際に店頭に立った回数自体は、そんなに多くはなかったかな。
それが、、、なんとなんとなんと
本日、新たにブライダルのお客さんとして
わたしがコスメキッチンで直接販売していた方が
お客さんとしてセッションを受けてくださったの!!!
正直わたしは、店頭で売ったお客さん
おひとりおひとりのお顔までは、覚えていません。。ごめんなさい。
でも、わたしの話を聞いて購入したお客さんは違うんですよね。
今年、最初にブライダルのコースをご依頼くださった方からの
直接の紹介でお申し込みいただいたFさんですが
わたしが『はじめまして』と、ご挨拶させていただいたら
開口一番『あーーーっ!!!』っと。
わたしはなんのことかわからず、完全に????状態でしたが
『実は、前のパートナーと別れて整理がつき始めたころ
たまたま通りかかったコスキチのフラワーエッセンスのコーナーで
間違いない、そう、ゆきさんに!!声をかけて頂いたんですよ!!』
と。
えっっ。えーーーっ!?
なんと、あの拙いお喋りにお付き合いいただいたんですね。。。^^;
Fさん、わたしの話を聞いて、半分魔法にかかったような気分で
購入なさったのだそう。
そしてわたしの話を聞かなければ、きっと買っていなかったと。。
で、なんと、それから2週間後に出会った彼とお付き合いして
今年めでたく結婚することになったということで
『本当に魔法にかかって良かったなと思いましたよ~。笑』
と、笑っていらっしゃいました。
いや、、えと、、、
ワタクシ店頭で魔法をかけた憶えは一切ありませんが(笑)
もしかして、なんかそんな変なことを言ったのだろうか。。。
なにはともあれ
ご自身にぴったりのパートナーができたことがきっかけで
フラワーエッセンスにはまり、今は別の種類を使っているそうです。
元々お花が好きで、色々な植物を育てているそうで、
最近は自作のフラワーエッセンスにも挑戦しようと調べているらしい。
いいですねー、好きこそものの上手なれ・・・^^*
でもまあ、、、そこから、1年以上経って
わたしのところでブライダルセッション、、、なんて
まさかまさか、ですよ。本当に。
一体どういった巡りあわせなのでしょう・・・・・
と、もう、ふたりとも暫く興奮冷めやらぬ状態で
お喋りしてしまい、セッション開始が遅れてしまいました。笑
そしてセッション中、思い出しました。Fさんに店頭でお話したことを!^^;
ご結婚後は旦那様の海外赴任にあわせ、
彼女も海外で新生活を始めるとのことですが
Fさんの日本での生活の最後に、
そして嬉しい巡り合わせでお目にかかれて嬉しかったです。
あーーーーー、びっくりした!!!!笑
そうそう、フラワーエッセンスと言えば
国際的な先端医療/代替医療の専門分野に携わっている方が
アニマンダラ・アトリウム セルマンダラの最終回(第3回)の際
レクチャー後の参加者を交えてのシェアトークで
ウイルスのレメディについてもお話してくださいました。
これは実際に最先端の現場で携わっている方ならではの
大変貴重な内容ということもあり、お話を伺えて良かったです。
そして実は、次回のアニマンダラアトリウムのテーマにも
繋がるようなお話で、、非常に興味深かったです。
こちら、間もなく発売となる、セルマンダラDVD 第3巻
(ただいま制作中。もうちょっと待ってね☆彡)のラスト
ディスカッションのチャプターにその模様も収録しておりますので
ご興味のある方は是非ご覧ください。
ではでは、またね…★
久々に仕事で興奮してしまったYUKIでした^^